【中学受験】入塾はいつから?間に合うのはいつから? 小4から始める理由と実際の声
- 2022.04.13
- 中学受験
中学受験のためにいつから入塾しようかと、ソロバンをはじいている保護者諸氏。 いつ金の無心をされるのか気が気でない祖父母の方々。 中学受験の入塾時期は小学3年生の2月がベストタイミングなんての知っておりますよね。 […]
親が子供の良き家庭教師であり、良きプランナーとなる
中学受験のためにいつから入塾しようかと、ソロバンをはじいている保護者諸氏。 いつ金の無心をされるのか気が気でない祖父母の方々。 中学受験の入塾時期は小学3年生の2月がベストタイミングなんての知っておりますよね。 […]
計算の工夫の基本は分解して共通する数を見つけてその数でくくる、です。 ってか、それだけです。 共通する数を「共通因数」なんてかっこよく言ったりしますが、あんまり難しい言葉は使いたくないものです。 数学の用語は中 […]
私たちは呪われた世界で生きております。 ・・・と、冒頭から胡散臭さ百花繚乱で始めます中受の沼、深淵事例part.2でございます。 「呪われた世界」なんてとうとう頭がスパークしたか、怪しい教えを乞う […]
最近の中学入試はたくさんいろいろな形態で受けられます。 科目でいいますと、昔ながらの4科目、2科目に加えて1科目受験が可能な学校もあります。また思考力型や公立中高一貫適性検査型、作文、英語1科目、自己推薦・・・ […]
ご質問いただきましたのでさっくりアンサーを返していきたいと思います。 算数のケアレスミスが多くて悩んでいるようでして、テスト中に見直しをするように言ったそうなのですがミスが直らない、と。 結論から言ってしまいま […]
先日、国語の先生とお話をしていたときのことです。 「読解問題が苦手な子はどうしたらいいんスかね?」 「初めて見る文章をたくさん読んでたくさん解いたらいいと思いますよ」 「量ですか。それで解決します?」 「多分し […]
四谷大塚が出している予習シリーズが中学受験ど真ん中のテキストであることは異論をまちません。 ところが、太古の昔から予習シリーズは多くの子どもたちを苦しめてまいりました。 何が苦しいって、一人で予習するにはハード […]
さぁきました。春休みですよ。 春休みが明けたら新小学4年生は小学4年生に、新小学5年生は小学5年生へと昇格いたします。「新」がつくうちは仮免許みたいなものです。いよいよ本番といったところでございます。 で、春休 […]
難化著しいと巷間かまびすしかった大学入学共通テスト。 とりわけ数学ⅠAは令和2年度の平均点が57.68点、令和3年度は37.96点と約20点下がっています。 これ、平均ですよ。 平均で20点下がるってのはすごい […]
「うちは夫婦二人とも中学受験したことないから〜」 とおっしゃる方は結構います。 その後の言葉は察してくれと言わんばかりにアルカイックスマイルを浮かべますが、無理やり補足しますと、 「子どもに聞かれても教えられな […]