公文の口コミと評判 ママ達のリアルな声&学研の先生が激しくディス
公文の口コミとか評判を知りたい・見たいという方は、これから公文教室に子供を入れようかと検討なさっている方か、少々挫折しかけている方かのどちらかではないかと思います。
悩んでいるくらいならさっさと入れちゃいなヨ!(辞めちゃいなヨ!)と言うは易し、行うは難し。既に習い事をしているかも知れませんし、無駄にお金は払いたくないですもんね。挫折経験もさせたくないですもんね。
今回は先輩ヅラさせて頂くことにいたします。
かく言う私は、子供を公文教室に通わせ、はや4年。公文式で現学年の4年先まで学習が進んでおります。
てなわけで公文中級者を自称しております。そんな私が世の中の公文に対する口コミや評判にツッコミを入れつつそれなりの答えを提示していくというのが今回のテーマでございます。
公文の評判・口コミ
ネットの評判・口コミ
出るわ、出るわ、すごい数の評判やら口コミ、あるいは批判やらが出てきます。賛否両論、玉石混交でございます。
これは確かに、と思うものから殆どオカルトみたいなものまで。全体的に思うのは客観性を欠いているという点です。
検索結果の1ページ目から10ページ目まで目を通しまして分類をいたしました。
①自分の経験系
昔、自分がやっていて「こんな素敵な経験ができて私、立派な大人になれた!」という肯定派。
そして、「昔、嫌で嫌で仕方なくて何の役にも立たなかった」という否定派。
肯定派の方がやや多いですが、否定派もそこそこいますねえ。
ただ、肯定派にしろ否定派にしろ、どのように取り組んでいたのかが具体的に書いていないです。とくに否定派の方は自分の経験を一般化する傾向にあり、どうも信用できません。恨みが深いのでしょうねえ。
では例をあげていきましょう。
ちなみに例として挙げるのはYOMIURI ONLINEの評判のみです。他は真偽のほどが定かではない(ソースが超不明)ですし、公文の評判と称して別の塾を勧める金目当てのウェブサイトもございます。
某サイトでは公文の評判を掲載しているように見せていますが、スマイルゼミに誘導する作りになってます。スマイルゼミから金をもらう目的でアフィリエイターが作ってますね。A8というアフィリエイトプログラムを使っており、不自然なまでに全ページにおいてスマイルゼミに誘導してます。
お金大好きな方々のウェブサイトが検索結果にはいっぱい出てきます。注意してくださいね。
では、本題の口コミ、評判でございます。
私は公文で身に着いてしまった「深く考えないで問題を解く姿勢」に後々苦しめられました。
引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
深く考えられないことを公文のせいにしていますね。
この理論で言いますと、私が行列解析が苦手で後々苦しめられたのは四谷大塚のせいなのかもしれませんね。
小学生の頃公文をやっていた友達は、私よりもはるかに成績が悪かったです。
私がずば抜けて出来るわけではなく普通で、公文をやっていた子たちは「おちこぼれ」(失礼な言い方ですいません)でした。引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
すみません、私が小学生の頃の同級生で成績良かった子たちは公文やってましたよ。
あと、皆様の大好きな東大では公文やっていた人結構いますので、この方はMITでも行っていたに違いありません。
公文は学年に関係なく、常に自分のレベルに合う学習ができるので、
難しすぎず簡単すぎず、興味が長続きしました。引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
自分のレベルに合う学習ができるのはその通りです。が、教科における進度が進むにつれ子供が「難しくてイヤだよ!」と毎日泣き、進度が遅くなることは多々あります。
この方は何学年も先に進んでいたのではなく、マイペースにやっていたのではないかと思います。
中学へ入学後も学校で習う数学がとても簡単に感じて、普段全く勉強という勉強を一切しなかったにも関わらず、中間、期末テストや高校入試の模擬試験等、毎回高偏差値をキープしていました。(数学だけは、というオチはありますが・・・)
引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
真面目にやっていたらこうなるでしょうね。うちの子供も学校で習うことが簡単すぎて、授業参観でもアクビしまくってました。もちろん帰宅後、学校における徳を説きましたが。
ただし、公文でやるのは基本問題であり、それだけでは応用問題は解けないはずです。この方が模試で高偏差値をキープしていたのは、模試の問題が簡単だったのか、もともと応用的読解力があったのかのいずれかなのではないかと思います。
②自分の子供を語る系
絶賛するほどではないけど、必ずしも先取りを
達成することが目的でないので、
お子様のペースでいいと思います。
うちは通わせてよかったと思います。引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
我が家の子供たちはいろんな段階を経て、3年生ぐらいから自主的に机に向かうようになりました。親も戦いです。
引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
すげーほっとする意見ですね。
このように思う方もいれば逆に、
体験(4回)に行ってきましたが、
あまり良いと感じられず、入室しませんでした。(中略)
先取り学習も善し悪しです。
分かったつもりになって
学校での授業をしっかり聞いてこなくなったという話もあります。引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
という意見もございます。
「学校の授業をしっかり聞いてこなくなった」というのはとても耳が痛い言葉ですが、我が家の子供で言いますとその通りでございます。公文をちゃんとやってると学校の授業が詰まらなくなるのでしょうね。
結局、良い悪いという意見は当然ございます。
「公文の宿題を一所懸命やっているうちに毎日机に向かうようになった。勉強習慣をつけるには良いと思う」
とか
「公文では計算スピードが上がるだけで正確性が身につかない」
とかね。
こういう口コミやら評判やらは検索するとたくさん出てきます。
そのような一次情報を元に、良いとか悪いとか判断してしまうのはただの脊髄反射でございます。背景を考えてみたり、本当に正しいかどうかを一度ご自分で考えてみてはいかがでしょうか?
毎日机に向かうようになった背景にはもちろん子供の努力があり、そして親の努力があります。ただ単に公文に通うだけではそうはなりません。
同様に、計算スピードが上がったのに正確性が身につかない、というのは恐らく嘘の意見です。だって、計算スピードが上がるってのと正確に解けないって矛盾してませんか?
問題を解かずに適当に数字だけ書いてたんですかね?猛烈な速さで。
それを計算スピードが上がったって言っちゃダメな気がいたします。数字の筆記が速くなったって言うのが正確じゃないですかね。
③自分も自分の子供も行ってないが想像した系
電波系の人たちがわんさか湧いてくるのがこの系統でございます。
何しろほぼ根拠なし、人から聞いた話や、自分とちょっと関わりのある公文キッズと接した経験から一般化しようとする人たちです。
で、大抵は否定派です。こういう人たちの声が大きくなるとヤバそうです。一つも根拠ないのに否定しまくる人たち。こういう人たちからは逃げるのが得策でございます。
「みんな、逃げてー!」
先取りしすぎるもんだから、授業を聞かない習慣になってしまって、あとで困るとか。(以前に新聞で読みました。)
今やってる人には絶対絶対言いませんけどね。
(迷ってる人には、小さな声で教えてあげてます。)引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
「絶対絶対」と言っている点に怨念を感じます。
新聞で読んだだけなのに「小さな声で教えてあげてます。」って。ちなみにYOMIURI ONLINEに掲載されてますが、この人にとっては小さな声なんでしょうね。
私は音楽教室を運営している音楽講師です。公文に通っている子どもさんを多くみていますが共通点に気づいております。
リズム感が悪いのです。引用元:YOMIURI ONLINE 発言小町
きゃー!逃げてー!
どうやらこの音楽講師様、ご自分の経験からリズム感の悪い子供は公文式!と断じているようですね。
んー、20年前ダンスダンスレボリューションで神業的なプレイを見せていた友人は小学生の時、公文やってましたけど実はリズム感がなかったんですね。
公文やってた、将棋の羽生善治も、お笑いの小島よしおもリズム感ないんですかね?羽生善治がリズム感ないのかは知りませんが、小島よしおはリズム芸で一発当てましたよ。
現役のママたちの声
ネットの評判やら口コミやらは全然あてになりませんし、あわよくば金を儲けたいとか自分の塾に入れたいという方々がたくさんいらっしゃいます。
スマイルゼミとかRISU塾とかは新規獲得にとても熱心なようですね。
スマイルゼミは上で言った通りですが、RISU塾も出てきます。熱烈なRISU塾推しのサイトもあります。
で、良く見てみるとやっぱりアフィリエイター。
発達障害をネタにして金を稼ごうとしているサイトまでございます。発達障害の子供がいて悩んでいる親が信じちゃったらどうするんですか。
こんなサイトからの送客を良しとしているスマイルゼミやらRISU塾の方々はきっとご自分の良心に負けない強い心をお持ちなんでしょうね。
賢明な皆様は信じちゃダメですよ。
てなわけでネットでは嘘情報ばかり出てきますので本当の感想を得るべく公文に通うママ友に聞いて回りました。
「帰ってくる時間が分からなくて大変(プリントが終わるまで帰れないから)」
「別に進度は気にしてないし、学校の勉強で苦労しなければいいかな」
「サッカーが主だけど公文にももうちょっと力入れて欲しいなあ」
などなど。上記以外含め極めて平凡な意見が出てまいりました。
もうちょっと過激な意見が欲しい!と思うのですが、これがママ達のリアルな声なのでしょうね。
本当はすごく過激な意見を持っているのかと思い、色々聞きましたがこれ以上の声は出てきませんでした。
ネットで目を引くような意見を言っている方は先鋭的なのかもしれません。わざわざネットで書くくらいですから。
しかし!
期待に応えて頂き、とても先鋭的な意見を今回頂戴いたしました。
誰だと思います?
学研教室の先生です。フォー!
学研の先生、ディスる、公文!YO!チェケラッチョ!
学研教室の先生が公文について語ってくれました。それとなく聞いてみたら出てくるわ、出てくるわ。
その様子はこちら。
学研の先生「本当に××ちゃんはよくできますね。」
私「はあ、ありがとうございます。公文でもよく頑張っていまして。」
学研の先生「公文!?公文に行ってるんですか?」
私「そうです。公文が楽しいみたいで、だいぶ先に進んでるんです」
学研の先生「それはすごいですね。でも公文の子って間違いが多くて、スピードばっかりになっちゃうんですよね」
私「はあ、そうですか。トロフィー(オブジェ)をもらうのを楽しみにしてまして」
学研の先生「公文ってスピードは身につきますけど、考える力とかは身につかないんですよね。そういえば××ちゃん間違え多いですしねえ!」
私「そうなんですか・・・。家でも注意しておきます(しめしめ、公文について語ってくれそうだ)」
学研の先生「公文に通ってる子って注意力散漫で、言っても聞かないんですよ。そのうち苦労すると思いますよ」
私「それは怖いですねえ」
学研の先生「公文もいいと思いますよ。でもねえ、私が見てきた公文の子達は・・・」
と続いていきまして、なかなか学研教室から帰れませんでしたよ。
少なくとも私の見た学研の先生は公文を大変敵視しておられました。
そんなに否定しなくていいじゃん!自らの拠り所である学研に自信を持ってくださいよ!
公文では何が学べるのか
さて、口コミとか評判を見ていきますと、大抵は客観性を欠いており、あろうことか怨念とも思えるような偏った意見が出てきて、しかもそこに金儲けしたい連中が絡んでくる始末。
検索結果に出てくるのは魑魅魍魎です。ちゃんと判断をせずに鵜呑みにすると嘘情報ばかりつかまされます。
公文ってどうなんだろう、と本当に考えているママ、パパに良心的なページを見つけましたのでこれを読んでください。
この方、「幼児教室ひまわり」という塾をやっておられるのですが、極めて真っ当な意見を言っておられます。
1つめは、「公文式は詰め込み教育なので、考えることができなくなる」ということに関して。
私はこれは勘違いだと思います。
確かにお子さんが全く遊ばずに、一日中公文式ばかりをしているのならこんな状況はある得ると思います。
でも公文式をしている時間は、実際のところは1日1~2時間くらいだと思います。
公文式をしていない他の時間はのびのびと遊んで、いろいろな刺激に触れているでしょう。
1日1~2時間公文式をしただけで、「詰め込みすぎ」とは思えません。2つめは、「公文式で計算は早くなるが、文章題は解けない子になってしまう」ということに関して。
これは、「公文式を続けていても中学受験の問題を解くのは難しい」という解釈が正しいと思います。
公文式が弊害となって、文章題が解けないわけではないです。
「中学受験の文章題を解くには、公文式だけでは不十分」というのが、正確だと思います。
私の意見を言うまでもございません。この人が言っていることと私の意見はほぼ同じです。
この塾の塾長様は灘中学、灘高校卒業、大阪大学医学部卒業で「幼児教室ひまわり」を経営しておられます。
結局、公文式に通って納得のいく成果が得られるかどうかは親御様が何を納得の基準としているのかによるんだと思います。公文式ではマーベラスな応用的能力など手に入りません。
その代わりに、真面目にやれば計算能力と学習の習慣は確実に手に入ります。ただし、それは中学受験における応用的能力を身につけられるということではございません。
これを勘違いして、公文を万能の学習法と理解してしまうからこそ、起きなくて良い不幸やオカルトな意見が出てきしまうのではないかと考えております。
間違えているのは子供の勉強方法でも公文での学習方法でもありません。大人の方々の意識です。
公文式に入れようかどうか悩んでいる親御様、悩んでいるようでしたら、まず何のために公文に可愛いお子様を預けようとしているか考えてください。そして、公文に入れたとしたら、必死でお子様をバックアップしてください。
どうか、お子様にとって良い選択を行っていただきますように。
けしてスマイルゼミやら、RISU塾をすすめる拝金主義者の言葉に引っかかりませんように。
公文の効果的な学習方法
これから公文に入れようかと検討している方へ
公文の学習方法というのはプリントをひたすらやる、それにつきます。しかも同じような問題を丹念に繰り返します。
で、計算力とか語彙力とか読解力の基礎が身につくわけです。
これって、暗記学習そのものなんです。
算数だったらとにかく同じ問題を繰り返して解けるようになるまでやる。
国語だったら音読も含めて文章の抜き出しをしたり、言葉を書いたり、という訓練を繰り返しやります。
公文の学習方法とは、暗記によって基礎知識や基礎能力を身につけさせようということなんです。だから答えを覚えられるまで繰り返しやるんです。
公文の子供は答えを覚えてしまう、だから公文は効果がないという意見もございます。が、公文の学習は答えを覚えることが目的ですので、答えを覚えてしまった子供は大変正しく公文式を遂行してます。
「同じようなことばかりやらせやがって!」という批判は良くわかっていらっしゃらない方の意見でございます。
「暗記するだけで学習効果あるの?」
と、疑問に思われるかもしれません。が、物事の基礎を正しく覚えずに正しく考えることなんてのは不可能です。公文ではプリント学習で暗記することによって正しく考えるための礎を築いているんです。
これ、立派な学習効果じゃありません?
公文で停滞して悩んでいる方へ
公文の学習方法の本質は暗記です。
「難しくていやだ」「時間がかかって辛い」というお子さんを前にして気合いでやらせようとしてませんか?
解けなかったり、時間がかかったりしているようでしたら、問題の横に正しい答えを書いてそれをなぞらせるようにすればいいんです。で、答えを覚えるんです。
答えを覚えるなんて勉強でもなんでもない、と思わないでくださいよ。小学校で九九習いませんでしたか?リズムに合わせて暗唱できるまでやりましたよね。
九九を覚えても考える力は損なわれません。当たり前です。
公文のプリントで答えを覚えても馬鹿にはなりません。大丈夫です。自信を持って答えを覚えさせましょう。
公文の評判・口コミを求める心理
分からない、だからこそ評判や口コミを参照しようと考えるのではないでしょうか。
正解は何か?正解探しを皆さまやっておられるように感じます。
でもね、間違えたっていいじゃないですか。公文に通わせてみて合わないと感じたら辞めればいいだけです。
一度やり始めたことはとことん貫く、という昭和的な呪縛から解放されて、ご自身の子供に合ったものを試行錯誤しながら選択しましょうよ。
正解はネットにも、ママ友の声にも、学研の先生の声にもありません。実際に経験して学び取ったことがだけが正解です。
たくさん間違えて、その度に賢くなっていきましょう。
あわせて読みたい
最新のホカホカ記事
最新のホカホカ記事の一覧はこちらから書いている人の紹介
星一徹のプロフィールはこちらから- 前の記事
【中学受験】広尾学園中学校 平成28年度入試問題国語 物語文の解き方 2018.10.16
- 次の記事
小学校卒業式の袴着用 禁止理由は費用や体の負担でなくややこしい人の存在 2018.10.22