【中学受験】4年生のスケジュール管理と立て方の実例 平日塾あり・塾なし、土日

【中学受験】4年生のスケジュール管理と立て方の実例 平日塾あり・塾なし、土日

土日の中学受験勉強スケジュール

時間土曜日曜
7:30-7:45計算演習計算演習
7:45-8:30身支度・ご飯身支度・ご飯
8:30-9:00自由時間自由時間
9:00-9:30算数 例題・類題理科 テキスト読む(自分で)
9:30-9:45算数 基本問題理科 要点チェック
9:45-10:00休憩
10:00-10:15休憩理科 テキスト読む(一緒に)
10:15-10:30社会 まとめてみよう
10:30-10:45社会 練習問題休憩
10:45-11:00漢字練習 40問
11:00-11:15休憩
11:15-11:30漢字演習漢字演習
11:30-11:45熟語・慣用句自由時間
11:45-21:00自由時間(スイミング教室あり)自由時間
21:00-就寝就寝

土日は午前で終わらせます。その後は土曜日の習い事のスイミング以外は自由時間。遊んでも勉強しても何してもいいよーってな感じです。

 

ぬるい気がしました?

 

でも、これでも十分です。だって平日のスケジュール見ました?

休憩をちょくちょくはさんでいるとはいえ、まとまって遊ぶ時間が微塵もございません。小学4年生がですよ。

土日は疲れをとるため普段より睡眠時間を長めにとって、好きなことやってリフレッシュするのを優先いたしました。

 

また、午前中で全て終わらせているのも、頭がスッキリしているうちにやっといた方がいいからです。

遊び疲れているところに、さぁ勉強しなさい、じゃあ集中力が持ちません。

 

しつこいようですが、これもどの学校、どのレベルを目指しているか次第。

学習スケジュールを作って気づいた課題・大事にしていること

もちろん最初はすんなりいきませんでした。

様子を見ながら気づいた課題を微修正しながらスケジュールをブラッシュアップしていきましたよ。

では、中学受験の学習スケジュールをやらせながら気づいた課題と大事にしていることをやっていきます。

気づいた課題

・20時以降の学習(とくに夕ご飯の後)は平日、土日とも集中力が切れる

・1時間以上学習すると集中力が切れる

・1日で長時間学習すると集中力が切れる

・別教科への頭の切り替えがうまくない

・睡眠時間が9時間を切ると翌朝目覚めが悪く、日中眠くなり、勉強の集中力が落ちる

・全部覚えたはずの漢字を放っておくと2週間経過したら半分くらいしか思い出せない

・理科、社会のテキストを自分で読んだだけでは半分くらいしか理解できない

・国語の文章も同じく半分くらいしか理解できない

・早い時間の計算演習と夜遅くの計算演習では早い時間の方が正答率が良い

 

最初は上で紹介したようなスケジュールではなく上のような課題が出てきました。

そこで、微修正していき上のようなスケジュールとなりました。

ではどう改善し、何を大事にしていたのかにいってみましょう。

改善点・大事にしていること

・20時以降の勉強はやむを得ない場合を除き控える

・21時を目標に就寝する

・睡眠時間は8時間〜10時間を確保する

・連続学習時間は45分以内におさめる

・1日の学習時間は2時間以内におさめる(土日は例外)

・別教科への切り替えの時には休憩をはさむ

・漢字のような単純暗記は1週間後にもう一度やり直す

・理科、社会、国語はテキストを読ませた上で一緒に読みながら問いを出して理解と整理を行う

・テキストの単元一回分は何日かで分割せず一日で終える

・計算演習は早い時間に入れる

・塾に行く前に必ず予習を終え、その単元で分からない箇所を意識させる

・復習はなるべく軽めとする

 

人によって考え方は違いますしお子さんの性格も違うと思いますが、私はこれらを大事にしていました。

 

で、上には挙げていませんが最も大事にしていたのは、

自分で目標を考えた上でそれを言葉にさせて、その目標達成のためにサポートするよ

というスタンスで付き合っていくことです。

 

だから、週1回15分くらい、

・次のテストでどのくらいの点数を目指したいのか

・どのくらいの問題が解けるようになりたいのか

・自分が何が苦手だと思っているのか

・苦手に対してどう取り組んでいきたいのか

といったようなことを聞いていました。

 

で、それを実現するためにスケジュールを組むけれども、違うと思うなら別のやり方してもいいよと言いつつ取り組ませる、と。

 

こんな会話です。

「どのくらいの点数を次のテストでとりたい?」

「上のクラスにいきたいかなぁ」

「じゃあ4教科で8割くらいだね」

「まぁそうなるね」

「今のスケジュールは6割から7割くらいとれるようにつくってるから少し増えるけどどうする?」

「うーん、いいよ」

「そうすると算数は応用問題を少しやる感じかな。苦手な理社はどうしようか?ここが点数取れるといい感じになるけど」

「自分でもやるから、少し一緒に教えてもらえる?」

「オーケー。じゃあスケジュールに入れとこう。でもこれだと遊ぶ時間が減るけどどうしようか?」

「それは嫌だなぁ」

「じゃあ、算数の基本問題の復習と国語の問題演習の復習は省こうか」

「それで大丈夫?」

「予習でしっかり集中しといたら大丈夫。それに国語は読む練習をちゃんとしてるから問題も解けるよ」

「じゃあそれで」

「また、気が変わったら教えてね」

< 前へ 1 2 3 次へ >

あわせて読みたい



最新のホカホカ記事

最新のホカホカ記事の一覧はこちらから


書いている人の紹介

星一徹のプロフィールはこちらから